《新規入会受講 7月期「日曜クラス」午前コース増設!受付中》

荒木智子の イタリアン デコラティブモザイク

【講座紹介】

イタリアン・モザイクの聖地 ラヴェンナで修行した、センスバツグンのモザイク作家 荒木智子先生がお教えする大好評デコラティブ・モザイクレッスンです。

 

▶イタリア旅行の際、光を通すガラスや大理石の美しい芸術 ”モザイク” に魅せられた方も多いはず!

 

▶イタリアの伝統芸術モザイク技法で、伝統的なローマン柄や和柄のモザイクをコツコツ作りましょう。お作りいただいたモザイクは、壁掛けや花台にしてお部屋に飾っていただけます。

 

▶自慢の素材は、豊富なカラーのヴェネツィア産モザイク用ガラス、イタリアやスペイン産の大理石。
世界遺産の街ラヴェンナの工房直輸入の技術で、あなただけのラグジュアリーなインテリアグッズを作りませんか!? 併せて旅行で使える簡単なイタリア語やイタリアアート情報もレクチャーする大人気講座です。

 

▶悠久の国・イタリアの歴史や文化、芸術を愛する方へおすすめします!

 

《ご参考》講師関連外部サイト

2021.07.12「MOSAICO CAMPO.(モザイコカンポ)」でイタリアを感じるモザイクアートを体験!

 

WEB チルチンびと モザイク・モザイク イタリア、ラヴェンナの悠久の時間を感じながら…モザイク散歩

 

 

------------------------------------------------------

💡7月期以降のご案内!! 
お陰様で当講座は「土曜クラス」「日曜クラス」とも常に満席キャンセル待ちにより、7月期から「日曜クラス」を午前(10:00~13:00)・午後(13:30~16:30)の2コマ編成とさせていただきます!

「日曜クラス」への入会受講をご希望の方は、<講座名・ご希望時間帯(例:日曜①10:00)・
お名前・緊急連絡先携帯電話番号・郵便番号/ご住所> を明記のうえ、メール でお申しつけください。

 

○残席情報(6/30現在):午前4名様/午後1名様

 

  

左が荒木先生
左が荒木先生

【制作作品(初心者の方)】

ローマ時代のモザイク遺跡のレプリカを制作します。

8種類ほどのデザインの中から選んでいただきます。

サイズは17センチ四方程度、テッセラ(ピース)は約8mm1cm四方程度です。

 

【最初の作品の制作期間】

比較的シンプルなデザインを選び、更にご自宅で石をカットする宿題をこなしていただくことで1学期中に1作品の完成が可能です。

 

少し難しいデザインを選び、宿題をこなすのが難しい場合はご継続後2期目に完成となります。

 

※その後はご希望の作品を講師と相談の上、コツコツと長期間かけて1作品をお作りいただきます。

 

 

【講師の作品紹介】

【レッスン風景】 2020.11.14 「土曜日クラス」

コロナウイルス感染症予防対策として、お隣りの方と向き合わないように衝立板やアクリルボードで間を取るレイアウトで、皆様じっくりと大作をお作りになっていました。

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 

【受講生様の完成作品】画像の上をクリック、タップすると大きなサイズでご覧いただけます。

上段左から日曜受講生T様、土曜受講生K様、土曜受講生T様、土曜受講生H様、土曜受講生T様

荒木先生による解説】 画像左より

 

「鳥のモザイク」 日曜教室のT様の作品です。オリジナルは白黒のローマ時代のモザイクなのですが、T様の感性で可愛らしい色大理石に変えて作っていただきました。

 

「幾何学モザイク(ソロモンの結び目)」 土曜教室のK様の作品です。伝統的な幾何学模様のモザイクミニテーブルです。裏から作る技法なので難しいのですが、丁寧なお仕事をしてくださり、綺麗に仕上がっています。

 

「小鳥と花」 受講暦5年のキャリアを持つT様の作品です。ローマのテルミニ駅前のマッシモ宮に収蔵されているモザイクのレプリカをもとにした作品です。

 

「花弁模様」  H様の作品です。ドイツオートランのローマ時代の遺跡をもとにしています。

 

「クリスマスカラーのモザイク」 T様の作品です。アクセサリーを作成中。

 

 

【講師】

《講師》モザイク作家 荒木 智子(Mosaico Campo)

京都造形芸術大学芸術学研究室勤務後、イタリア・ラヴェンナに渡りモザイク工房ココ モザイコにてアリアンナ・ガッロに師事。 工房ではモザイク技術の習得と同時に日本からのモザイク研修などをプロデュースする。帰国後は東京でモザイク工房モザイコカンポをオープン。モザイク教室を開講、美術館や大学でのワークショップも随時開催。♪好きなもの:散歩♪

 

■作品展情報■2019年6月19日 10:00~6月23日  -終了-
『モザイコカンポ モザイク教室生徒作品展』 ●会場:練馬区立美術館

 

《先生公式サイト》

モザイコ カンポ/Mosaico Campo(東京)http://www.mosaicocampo.com/
ココ モザイコ/Koko Mosaico(イタリア ラヴェンナ)http://www.kokomosaico.com/

インスタグラム @mosaicocampo

 

《ご参考》講師関連外部サイト

2021.07.12「MOSAICO CAMPO.(モザイコカンポ)」でイタリアを感じるモザイクアートを体験!

 

WEB チルチンびと モザイク・モザイク イタリア、ラヴェンナの悠久の時間を感じながら…モザイク散歩

 

【2024年7月期日程】「日曜クラス」増設!新規入会受講受付中

【土曜日クラス】第2・4週土曜 10:30~14:30.(フレックス制) 

7/13,27   8/24   9/14,28


●空席状況:キャンセル待ち受付中

 

 

【日曜日クラス】第1週日曜  ①10:00~13:00 ②13:30~16:30.

 7/7   (8月はお休み)  9/1,29(第5週)

 

●空席状況 「日曜クラス」の残席情報(6/30現在):午前4名様、午後1名様

 

「日曜クラス」への入会受講をご希望の方は、<講座名・ご希望時間帯(例:日曜①10:00)・お名前・緊急連絡先携帯電話番号・郵便番号/ご住所> を明記の上、メール でお申しつけください。折り返しご連絡させていただきます。

 

 

【納入金額・入会受講方法】

【納入金額】税込(7月期)

土曜日クラス》

 1.受講料 3ヶ月 5回 19,250円 (資料代込)

 2.施設維持費  全クラス共通1期 1,320円

 スクール入会金(無期限有効)8,800円 

《御新規の方の合計納入金額》 29,370円

 

《日曜日クラス》

 1.受講料 3ヶ月 3回  13,200円(資料代込)

 2.施設維持費 全クラス共通1期 1,320円

 3.スクール入会金(無期限有効)8,800円

《御新規の方の合計納入金額》23,320円

 

 〔別途材料費について:(土曜クラス・日曜クラス共通)〕

 

●「作品完成時」に材料費の実費をお支払いいただきます。先生へ直接現金でお支払いください。

●初回作品(大理石17cm角程度)は、3,000円~になります。※額装別

●道具類は、全て教室内に用意しております。個別に道具類の購入をご希望の場合は、先生までご相談ください。

 

【ご予約・お手続き方法】 入会と受講のご案内 をご高覧、内容をご確認のうえ email: ecole@email.plala.or.jp へ 「講座名、お名前、緊急連絡先携帯電話番号、郵便番号/ご住所」を明記のうえご予約ください。

 

折り返しお手続き方法をご案内申し上げますので、1週間以内にレッスン料を所定の銀行口座へ振込(前日までにお手続き)ください。当方で確認後、メールで返信致します。

 

【ご注意・お願い】

① 最近、当校からの返信が「迷惑メールフォルダー」へ入るケースが増えているようです。お手数ですが一度お確かめください。
② また、当校PCアドレスからの返信が未着となる場合が発生しております。「plalaドメインメールの受信拒否を解除」していただきますようお願い致します。特にフリーメールアドレスで増えているようです。

 

※レッスン日直前の場合はご相談ください(なお直前予約・当日お手続きの場合、欠席キャンセルされても授業準備の都合上受講料、教材代は頂戴いたします。あらかじめご了承のうえお申し込みください)。

 

※事前のお手続きの場合も一度ご入金いただきますとキャンセル・欠席の場合、全額返金できかねます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。

 

 

【お持ち物】

筆記用具、エプロン。用具類は先生が除菌後、貸し出しております。

 

【振替サービス制度】

① 土曜日クラス⇔日曜日クラス 双方の振替のみ(例:7/13(土)を休み、9/1(日)へ振替)

② 各日、先着2名様まで振替可(事前申請。先着順)

③ 可能回数 原則1学期中でお一人1回まで。次学期以降への繰り越しは不可

 

お願い

レッスン中の撮影(先生がご了承の場合は除く)、録音、録画、教室内での携帯電話等はマナー上、ご遠慮ください。

 

ご注意事項

■お手荷物は自己管理をお願い致しております。紛失破損などの際、賠償責任は負いかねます。十分にご注意ください。

■一度納入いただいた入会金・受講料等は全額返金できかねますことをご了承ください。

■1期ごとにお渡しする「受講証」は必ず毎回ご携帯ください。

■日時、内容は変更する場合がございます。ご了承ください。

 

ごいっしょにいかがでしょうか!?関連講座のご案内